2021年09月29日行事報告
令和3年9月15日 大根の種まき+観察日記
今日は大根の種まきの日です。天気も何とか持ちこたえているようです。
先生たちが、畑に30センチ間隔で白線を引き、肥料を入れる穴を準備しました。
まずは、鶏糞と化成肥料を半々に混ぜたものをプラスチックケースに入れ、
畑にまいていきます。
たんぽぽ組さんも順番になって、上手にまいてますね(^^)
さくら組さん、ざーっと一気にまいてます。
次に、先生たちから大根の種をもらいました。
大根の種を見せて❓
茶色くてとても小さいね。
落としてなくさないように、しっかり握ってね。
順番に種をまいていきます。一粒ひとつぶと。
すみれ組さんも真剣ですね。
最後に、大根が大きく育つようにおまじないをかけます。
大きくな~れ、大きくな~れ❕
大根は12月上旬に収穫予定です。あっという間ですね。
大きくなるのが楽しみです。
以下、観察日記をつけます。
—————————————————————
☆大根の観察日記
(9月28日 晴れ)
大根の葉っぱが出てるね!!
たんぽぽ組が観察に来ました。
成長が楽しみです♪
(10月14日 晴れ)
大根の葉っぱがだいぶ伸びてきました。
大根をより大きくするため、余分な葉っぱを引き抜く
「おろぬき(間引き)」を先生たちでしました。
3本の苗を間引いて、1本にします。
(おろぬき前)
(おろぬき後)
すっきりしました。大きくな~れ♪
(10月21日 晴れ)
おろぬきからちょうど1週間。
1本残った苗は急激にぐんぐんと大きくなってきました。
(11月24日 晴れ)
1か月経ちました。
大根もチラチラ見え始め、もうすぐ収穫します。
楽しみですね(^^♪
この記事のカテゴリー
関連記事